インフルエンザ・花粉症・ダイエットにはそれぞれどの乳酸菌がいいの?
2017/01/11
乳酸菌は体に良い、と言う事がテレビや雑誌などでも言われており、
乳酸菌に関する番組や記事を見る事が多くなったと思います。
でも乳酸菌ってすごく数・種類が多いんですよね。
どの乳酸菌がどんな事に良いのか調べてみました。
目次
乳酸菌ごとにいろいろな効果がある?
身近な食べ物で乳酸菌が入っている物と言えばヨーグルトですよね。
ヨーグルトにはもちろん乳酸菌が入っていますが、
どんな乳酸菌が入っているか知っていますか?
最近のヨーグルトには「○○菌」入り、なんていう事が書かれているため、
知っている方も多いかと思います。
それにそれぞれ乳酸菌ごとに効果も違うんです!
有名な所で言うと
メーカー | 商品名 | 乳酸菌名 | 効果 |
---|---|---|---|
森永 | ビヒダス | ビフィズス菌BB536 | 整腸効果・便秘改善 |
明治 | ブルガリアヨーグルト | LB81乳酸菌 | 腸内細菌のバランスを整える |
雪印メグミルク | 恵 | ガセリ菌・ビフィズス菌 | 便通改善・内臓脂肪を減らす |
明治 | 明治プロビオヨーグルトPA-3 | PA-3乳酸菌 | プリン体と戦う |
基本的にどの乳酸菌も腸内環境を整えるのですが
腸内環境を整えて、プラスのそれだけではない乳酸菌も多くなってきています。
インフルエンザに有効的な乳酸菌
インフルエンザにも乳酸菌が有効的だと言う事が言われ、
ヨーグルトが爆発的に売れました。
R-1乳酸菌やラブレ菌、FK-23乳酸菌を摂取する事により、
免疫細胞であるNK(ナチュラルキラー)細胞が活発になり、
病気やウイルスの侵入を防いでくれたりするんです。
インフルエンザ・病気に有効的な乳酸菌
R-1乳酸菌
ラブレ菌
FK-23乳酸菌
花粉症に有効的な乳酸菌
乳酸菌を摂取する事により、腸内環境が改善され、免疫機能が高まり、
アレルギー症状である花粉症が抑えられます。
ただし、乳酸菌で体質の改善をしていくため、乳酸菌を摂取したからと言って
すぐに花粉症がなくなるわけではないので注意してください。
花粉症に有効的な乳酸菌
フェカリス菌
L-55乳酸菌
LGG乳酸菌
ビフィズス菌LKM512
ビフィズス菌BB536
ダイエットに有効的な乳酸菌
最近ではダイエットにも乳酸菌が良いという事が言われています。
乳酸菌を摂ると、お腹の中から健康になり、便秘・便通が改善され、
痩せやすい体質になっていけるため、ダイエットでも注目されています。
さらに乳酸菌は免疫力アップ、美肌にも効果が期待できるんです。
ダイエットには乳酸菌サプリメントがおすすめです。
飲むだけでよいので続けやすく煩わしさもありません。
ダイエットに有効的な乳酸菌
スマート・ガネデン乳酸菌
スマートガネデン乳酸菌
アミノ酸を味方につけてダイエットをサポート!
クレモリス菌
フジッコ 善玉菌のチカラ
カスピ海ヨーグルトの乳酸菌!力強い乳酸菌が腸の調子をしっかり整えてくれます!
スマート乳酸菌
シェイプアップ乳酸菌
スマート乳酸菌と緑茶カテキンで脂肪燃焼!
ケフィア
ケフィア豆乳ヨーグルト
フリーズドライの使い切り使いやすいケフィア豆乳ヨーグルト!
お試しサイズもあるのでまずはお試しどうぞ♪
乳酸菌を摂取して腸の調子を整え、あらゆる体の調子を万全にしちゃいましょう!
ヨーグルトもサプリメントも毎日コツコツ続けることが大切です。